プレゼンキング(?)A氏のこと。

二度三度、四度五度、、となくこのブログに登場する、

 

ご存知「A氏」。

 

夏の終わりとともにプレゼン練習再開です。

いつもは、「コレを!いついつまでに!」と

プレゼンタイトルや日程がビシッと決まっている彼ですが、

今回はなにやら様子が違う。

 

「あれと、これと、それから前にやったやつをもう少しグレードアップさせて、、、」

 

あら。いろいろあるみたい。

 

教室に入ってからの動きもスピーディー。

笑顔で話しながらしゅっしゅと段取り。

PC、プロジェクターをセッティング。

 

映し出される資料はすでに出来上がった状態。

レッスンを経て気づいたところを手直ししていくらしい。

 

しかもトークもすでに自主練してから来られているので、

レッスンではポイントアドバイスでオーケーです。

 

 

なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

すごいやん。

最初の頃と全然ちゃうやん!

びっくりしますやん!

 

この春、お見えになった頃から、

聴衆をなごませたり巻き込んだりする「おかず」の種類が

格段に増えたA氏。

 

余裕です。

 

ほんとにわたくしからはポイントアドバイスだけです。

素晴らしい。

 

 

なのに、A氏。

「いやぁ、もっとさらりと説明したいんですけどね〜早口治らないしな〜」

などとうにゃうにゃ言ってます。

 

いやいやいやいやいや、、、、

そんなに自分に厳しくせんでも。。。。

 

早口。ですよ。まだ少しね。でも全然気にならない。

それは、一方的に喋っている風情がもうないからです。

ちゃあんと聴衆とコンタクトが取れているではないですか。

 

説明過多?そうでもない。

まどろっこしいわけではない。

資料一枚につき喋りが少し長いな、と感じたなら、

きっとすぐに訂正できる。その力はついてます。

 

無駄な言葉がだんだん少なくなってきて、

表情が生き生きしています。

 

この成長っぷり!

 

それでも頼って来てくださるのがとても嬉しい先生です。

 

いや、ほんとに。うれしい。うるうる。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。