チャリティー歌謡祭

昨年から始まったチャリティー歌謡祭。

いつもお世話になっているシャンソンの先生が主宰している。

 

「東日本大震災の被災地へ、息の長い支援を続けたい」

 

そんな思いで立ち上げたのだそう。

前回は集まった支援金を市の窓口へ預け、金額を明確にし、

嘘偽り誤解の無いように と、どこでどんな風に使われたか まで追いかけていた。

 

今年は、ネットを通じて面白い方法で貢献する枠組みをプラス。

 

 

そのサイト 復興市場

には、被災地からの「これが欲しい」というリクエストが届き、それを掲載。

 

掲載された品物を支援者がお買い上げ。

 

お買い上げの金額が振り込まれると、サイト運営者が被災地の商店へ注文&送金。

 

被災地の商店から被災地へ品物が流通。

 

と、こんな仕組みである。

 

今回のチャリティーで集まったお金は

このサイトを通じて品物として届くようになっているのだ。

「本当に必要な物資を、無駄なく必要とする人に」

「現金の送付は誰が手にするかで先行きが見通せない」

といつも懸念していた彼の発想に見合った方法だなぁ と思う。

 

真夏の熱波の中、およそ120人が集い、思い思いの歌を高らかに歌い上げていた。

下手でも初心者でもいい、競わない舞台。

「いつまで続くかわからないけれど・・・」

と苦笑しつつも、でも続くなら続けたいねぇ。と主宰先生。

 

シャンソンの先生が主宰だけに必ず「生ピアノ演奏」での歌唱のコーナーがあるのだが、

ピアニストの先生がこれまた、素敵な方なんである。

 

シルバーグレー。  寡黙。  めったに笑わない。  ポーカーフェイス。

 

なのに、女子に超モテモテ。

 

それは、彼のピアノが奏でる音色に織り交ざる独特の表現力 も 勿論だが、

 

なんといっても、

 

「ギャップ」 

 

だと、わたくしは 思う。(いじるとめちゃおもろい方なんである。)

 

今回の打ち上げ帰り、ピアニスト先生と 途中まで同じ道のりだった。

阪急電車の中で二人でやたら盛り上がった。

まだまだ話し足りない思いを断ち切って、「再会を」 とそれぞれの帰路へ。

う~ん。かっこええわぁ。ピアニスト先生。超若い奥さんらしいし。わかるわぁ。

 

歌謡祭のステージでお仕事させていただくのも嬉しいけれど、

 

ピアノ先生&主宰先生 が それぞれ

ピアニスト シャンソン歌手 として出演しているステージを

一度は見に行かねばっ! と思っているわたくしなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。